今回は凪 誠士郎の名言を紹介します!全部かっこいいから見ていってください!
- 凪 誠士郎とは
- 名言集
- 「頑張んなきゃ勝てないなんて弱い奴ってめんどくさいね」
- 「簡単じゃんなんでこんなの外すかなぁ」
- 「なんで撃たなかったの…?キミ無駄が多いよ」
- 「何がそこまでキミを突き動かすの?」
- 「サッカーって面白いんだね」
- 「ねぇ玲王…本気で戦って負けるって…こんな気持ちなんだね…悔しいな…」
- 「次俺がもっと面白くする」
- 「負けるのは悔しいのはもう嫌だから勝たなきゃ面白くない」
- 「負けたクセによく吠える王様だな俺が勝って下僕にしてやんよ」
- 「俺は戦場の創造主だ」
- 「OKストライカー勝つってコトだね」
- 「負けを認めなきゃ本当の悔しさなんて手に入らないのにさ」
- 「面倒臭いよ玲王もう知らない」
- 「俺が一刀両断する!!」
- 「ごめんメガネくん奪っちった」
- 「はじめまして日本…俺が凪 誠士郎だ!!!」
- まとめ
凪 誠士郎とは
サッカー歴半年の超天才。主人公との試合でサッカーの楽しさを知った。
詳しくはこちら↓↓

まーみんな知ってるよな!名言集いこう!
名言集
「頑張んなきゃ勝てないなんて弱い奴ってめんどくさいね」

第22話。ほぼ初登場時のセリフ。凪は極度のめんどくさがり屋で咀嚼すら途中でやめてしまいます。そこに一次選考を頑張って通ろうとしているヤツに向かってこの言葉を放ちます。

これは驚いたなー!なんやこの強キャラて思ったね
\ ブルーロック漫画 一巻 無料 /

「簡単じゃんなんでこんなの外すかなぁ」

第26話。縦回転の早くて低い弾道のボールを完璧にジャンピングトラップしてゴールを決めた時に言ったセリフ。圧倒的才能を見せつけた。
「なんで撃たなかったの…?キミ無駄が多いよ」

第30話。主人公潔のシュートに対してのセリフ。ボールを受け取ってからのシュートまでが遅いという意味。だがこの言葉のおかげで潔は新しいシュートの方法を見つけた。
「何がそこまでキミを突き動かすの?」

第30話。才能のない生き物たちがなんのためにサッカーをするのか謎に思っている。
「サッカーって面白いんだね」

第32話。凪が初めて自分の意思でサッカーをしたときのセリフ。
「ねぇ玲王…本気で戦って負けるって…こんな気持ちなんだね…悔しいな…」

第37話。潔を含むチームZに負けたときのセリフ。
半年のサッカー歴で初めて本気を出して初めて負けた試合。
「次俺がもっと面白くする」

第46話。敵チームが3人とも強くて絶望している潔にはなったセリフ。
元伍号棟最強の男よりも強いやつがこんなにもいることに面白がっている。
「負けるのは悔しいのはもう嫌だから勝たなきゃ面白くない」

第47話。あと2点取られたら負けのピンチのセリフ。
負けを経験したからこそ出てくる言葉。
「負けたクセによく吠える王様だな俺が勝って下僕にしてやんよ」

第50話。馬狼に対して言ったセリフ。
一度馬狼に勝っておりこの台詞の後にももう一度勝利した。

有言実行かっこいい!
「俺は戦場の創造主だ」

第51話。スパートラップをしている時のセリフ。
“特別なパスなんか いらないんだ 俺は初接蹴でボールに生命を吹き込める!!ホラ俺のリズム奪ってみろ王様”
ここで新しい方程式が完成した。
「OKストライカー勝つってコトだね」

第54話。点数4−4のときのセリフ。
これまで潔は考え事をしすぎてか口が悪くなることがある。その時が勝つ時とわかっていて潔のこと信頼している様子。
「負けを認めなきゃ本当の悔しさなんて手に入らないのにさ」

第61話。本当の敗北を知っている凪だから言えるセリフ。
馬狼に対して言った。
「面倒臭いよ玲王もう知らない」

第68話。玲王に対して言ったセリフ。
きついことを言っているが後で反省しているし謝っている。
「俺が一刀両断する!!」

第76話。潔・凛が掌握している戦場の未来をぶっ潰すときのセリフ。
潔に空間認識させるためにぶっ壊した。
「ごめんメガネくん奪っちった」

第105話。雪宮に行ったセリフ。
雪宮のジャイロシュートをゴール前でトラップしてゴールした。
「はじめまして日本…俺が凪 誠士郎だ!!!」

第117話。U-20日本代表戦でゴールした時に言ったセリフ。
シュートモーションから瞬間吸収からタップリフトからジャンピングターンから打ったシュート。
サッカー歴半年ということもありどこにも情報がなかったがここでかまして日本に存在を知らしめた。

カッコ良すぎる!!
まとめ
今回は凪 誠士郎の名言・名シーンについて書いていきました。
新しいものが出たら随時更新していきます。
では終わります。
コメント
[…] 【ブルーロック】凪 誠士郎の名言15選!(画像付き) […]